現代家族の法と実務

多様化する家族像 婚姻・事実婚・別居・離婚・介護・親子鑑定・LGBTI
本体 ¥ 3,400
¥ 3,740 税込

著者:小島妙子・伊達聡子・水谷英夫/著
判型:A5判
ページ数:372頁
発刊年月:2015年1月刊
ISBN/ISSN:9784817842091
商品番号:40575
略号:現家

入荷待ち

この書籍はAmazonサイトにてPOD(プリント・オンデマンド版)でのご購入のみとなっております。

ご購入はこちら Amazon

商品情報

「非典型家族問題」を検討!
多様化する実務に対応するための必読書

家族法に関する基礎知識を押さえながら、近時の法改正や裁判例動向、日本では法制化に至っていない新しい問題を、「実務に活かせる」視点で、Q&Aを交えわかりやすく解説。

「実務に活かせる」Q&Aを31問収録!
Q. 外国では同性カップルが保護されている例があるそうですが,どのような形ですか。
Q. DV,ストーカー相談を受ける際の留意点は?
Q. 生物学上の子どもでないと知りながら認知しました。認知無効の訴えは起こせますか。
Q. 嫡出推定が及ぶときには生物学上は夫の子どもでないと分かっていても親子関係不存在確認請求は認められないのでしょうか。
Q. 職場における男女平等や家族と職業生活の調和に関する法の基本的仕組みはどうなっていますか。

(一部抜粋)

目次

第1章 家族と法
 第1 家族とは何か-家族概念の諸相
 第2 家族・家族像とその変容
 第3 家族と親族/世帯
 第4 家族の機能/役割の変化
 第5 ジェンダーと家族
 第6 家族モデルの変容
 第7 家族と親子
 第8 家族と戸籍

第2章 婚姻
はじめに-「婚」という語の用語法の説明を兼ねて
I 法律婚の効果
 第1 民法による効果
 第2 他の法律による効果
 第3 その他社会生活上の問題
II 「内縁」「事実婚」の保護とその限界
 第1 はじめに
 第2 民法の類推適用について
 第3 他の法律による効果
 第4 その他社会生活上の問題
III 性的多様性と選択肢豊かな婚姻制度
 第1 はじめに
 第2 身体の性にかかわる問題
 第3 性自認にかかわる問題
 第4 性的指向にかかわる問題
 第5 選択肢豊かな婚姻制度の提案

第3章 別居・離婚
I 別居・離婚と子ども
 第1 誰が子を手元に置くのか?
 第2 離れて暮らす子どもとの交流-面会交流
 第3 子の養育に要する費用
II 別居・離婚と夫婦
 第1 別居するには-DVの場合
 第2 離婚の方法(協議離婚とその問題点)
 第3 離婚できるのか-離婚原因
 第4 離婚後の生活保障
 第5 破綻の責任は?-慰謝料
III 離婚と氏・戸籍
 第1 夫婦の氏・戸籍
 第2 子の氏・戸籍
 第3 子の氏の変更
IV 変わる家事調停・家事審判
 第1 改正のポイント
    ー家事事件手続法
 第2 改正の意義
 第3 子の手続参加・子の意思の尊重
V 親権法の現状と課題
 第1  親権
 第2  平成23 年民法改正の内容
 第3  残された課題
 第4 壮大な実験~オーストラリアから学ぶもの

第4章 親子・相続
 第1 親子をめぐる現代的問題
    ー親子関係の発生について
 第2 相続分をめぐる近時の議論

第5章 介護・扶養
 第1 家族と労働
 第2 ワーク・ライフ・バランス(WLB)

PAGE TOP