日本加除出版の初任者向け戸籍・住基実務参考図書

市区町村 市民課・住民課窓口の方へ!
窓口業務に欠かせない戸籍・住基実務書籍のご紹介

 新年度を迎え、新たに戸籍・住基実務担当になられた方、そういった方の教育担当になられた方も多いのではないでしょうか。
転入・転出等人の移動が多い時期にオススメ戸籍書籍、マイナンバー業務をサポートする住基書籍を揃えてみませんか?


 ※数量を入力後、「まとめてカートへ」ボタンをクリックすると、紹介している書籍をまとめてカートへ入れることができます。

戸籍

全訂 戸籍届書の審査と受理

著者:木村三男・神崎輝明/著
発刊年月:2019年3月刊

定価5,940円(税込)(本体5,400円)

商品情報

自信をもって「審査と受理」を行うために!
●主な戸籍届書について、その審査及び受理にあたり理解しておくべき基本的事項と審査の要点を解説。
●戸籍制度の根幹をおさえ、明確な根拠となる法令・判例・先例を明示。

<目次>
第1編 総 論
第1章 戸籍届書類受附事務の基本的事項
第2章 届出の方法
第3章 届書類の補正と届出の追完

第2編 各 論
第1章 出 生 届
第2章 認 知 届
第3章 養子縁組届
第4章 養子離縁届
第5章 特別養子縁組届
第6章 特別養子離縁届
第7章 73条の2の届出
第8章 婚 姻 届
第9章 離 婚 届
第10章 77条の2の届出
第11章 死亡及び失踪届
第12章 入 籍 届
第13章 分 籍 届
第14章 転 籍 届

数量

戸籍

全訂 戸籍届書の審査と受理Ⅱ

著者:木村三男・神崎輝明/著
発刊年月:2022年2月刊

定価3,520円(税込)(本体3,200円)

商品情報

シリーズ全訂版が堂々完結!
●Ⅰ巻に収録されていない届出事件について、その審査及び受理にあたって理解しておくべき基本的事項と審査の肝どころ等について解説。
●「第10章 戸籍訂正申請」では、戸籍訂正の全体像がつかめるよう、戸籍法の条文と各訂正申請との関係をコンパクトに解説。

<目次>
第1章 親権(管理権)届
第2章 未成年者の後見届
第3章 生存配偶者の復氏届
第4章 姻族関係終了届
第5章 推定相続人廃除届
第6章 国籍の取得及び喪失届
第7章 氏の変更届
第8章 名の変更届
第9章 就籍届
第10章 戸籍訂正申請

数量

戸籍

令和4年版 戸籍実務六法

著者:日本加除出版法令編纂室/編
発刊年月:2021年10月刊

定価4,400円(税込)(本体4,000円)

商品情報

毎年、多数のご好評の声を頂いています!
●戸籍実務に欠かせない法令を網羅した好評六法。
●渉外実務・相続実務に欠かせない外国法令・旧法令も収録。
●主要法令には、改正経緯や先例判例要旨・参照条文等を記載。
●令和3年9月29日現在で、未施行法令も枠囲みで併記。

<実務上の利便性を重視>
・改正経緯を記載 →「戸籍法」、「国籍法」、「民法(第4編・第5編)」等の改正履歴がわかる。
・実務に重要な情報→相続実務に重要な、戸籍記載例、誤字俗字・正字一覧表、変体仮名一覧表等も収録。
・充実した付録  →「国名表」、「親族・親等図表」、「出生による国籍取得に関する各国法制一覧」他、全20本の付録を収録。
・未施行法令を併記→公布されたものの未施行である改正法令については、すべて枠囲みで併記し施行期日を付記。
・便利なインデックスシール付。
・重要法令が一目でわかる2色刷り。

数量

戸籍

改訂新版第六訂 初任者のための戸籍実務の手引き

著者:戸籍実務研究会/編
発刊年月:2012年11月刊

定価2,750円(税込)(本体2,500円)

商品情報

研修テキストとしての採用実績多数!
●要点がわかる、初任者必携の定番テキスト。
●届書の審査と受理から戸籍の記載まで、実務の要点がわかる。
●不受理申出、本人確認、添付書面等、戸籍実務の基本を押さえた構成。

<目次>
Ⅰ 戸籍届出通則
1.届出の種類
3.届出人
4.届出地
5.届出期間
6.届書の記載
7.届書の通数
8.添付書類
9.届書の審査と受理

Ⅱ 各種の届出
1.出生届
2.認知届
3.養子縁組届
4.養子離縁届
5.特別養子縁組届
6.特別養子離縁届
7.離縁の際に称していた氏を称する届(戸籍法73条の2の届)
8.婚姻届
9.離婚届
10.離婚の際に称していた氏を称する届(戸籍法77条の2の届)
11.親権(管理権)届
12.未成年者の後見届
13.死亡届
14.失踪届
15.復氏届
16.姻族関係終了届
17.推定相続人廃除届
18.入籍届
19.分籍届
20.国籍取得届
21.帰化届
22.国籍喪失届
23.国籍選択届
24.外国国籍喪失届
25.氏の変更届(戸籍法107条1項の届)
26.外国人との婚姻による氏の変更届(戸籍法107条2項の届)
27.外国人との離婚による氏の変更届(戸籍法107条3項の届)
28.外国人父母の氏への氏の変更届(戸籍法107条4項の届)
29.名の変更届
30.転籍届
31.就籍届
32.不受理申出

数量

戸籍>渉外戸籍・国籍

新版2訂 初任者のための渉外戸籍実務の手引き

著者:戸籍実務研究会/編
発刊年月:2013年4月刊

定価2,640円(税込)(本体 2,400円)

商品情報

研修テキストとしての採用実績多数!
●要点がわかる初任者必携の定番テキスト。
●渉外戸籍事件の届書の審査、受理及び戸籍の記載等の事務について、正確な理解と適正かつ迅速な処理方法が身につくよう、基礎から丁寧に解説。
●必要となる法律・先例等の知識を体系的に説明。

<目次>
Ⅰ 渉外戸籍通則
 1 渉外戸籍の対象
 2 渉外的身分関係に関する準拠法
 3 渉外戸籍の届出通則
 4 渉外戸籍における届書の機能
 5 届書の審査

Ⅱ 各種の届出
 1 出生届
 2 認知届
 3 養子縁組届
 4 特別養子縁組届
 5 養子離縁届
 6 婚姻届
 7 離婚届
 8 親権(管理権)届

数量

住民基本台帳事務

令和4年版 住民基本台帳六法

法令編、通知・実例編

著者:市町村自治研究会/監修
発刊年月:2021年12月刊

定価8,800円(税込)(本体8,000円)

商品情報

多岐にわたる住民基本台帳事務関連情報を1冊に凝縮!
●住民基本台帳法に関連する多数の法令をはじめ、通知等も多数収録。
●憲法、基本法、関係法、参考、事務処理要領等、個人番号カード、法令施行等、公的個人認証、印鑑、住居表示の10編に分類。通知・事務連絡等について、年月日、通知番号等の検索が容易にできる、年月日別索引を収録。

数量

住民基本台帳事務

8訂版 初任者のための住民基本台帳事務

著者:東京都市町村戸籍住民基本台帳事務協議会住民基本台帳事務手引書作成委員会/編著
発刊年月:2018年10月刊

定価5,170円(税込)(本体4,700円)

商品情報

窓口事務の応対にあたり必要な知識を幅広く解説!
●関係業務のあらましや事務の流れ、住民票の事務処理方法等の基礎知識を解説。
●住民票の写し、住民の届出と転出・転入・転居、世帯変更、職権処理、通知事務や戸籍の附票の処理方法等をQ&Aで詳細に解説。
●実務で役立つ用語の解説等も収録。

<目次>
第1編 窓口事務と接遇の知識
必要知識を、関係業務のあらましや事務の流れ、住民票の事務処理方法などとともにわかりやすく解説。

第2編 住民記録Q&A
住民票の写し、住民の届出と転出・転入・転居、世帯変更、職権処理、通知事務や戸籍の附票の処理方法等について、具体的かつわかりやすいQ&Aで解説。

第3編 実務用語解説
窓口職員が通常使用することの多い基本用語を、簡潔な文章で解説。

第4編 東京都住民基本台帳事務質疑応答集

数量

住民基本台帳事務

9訂版 住民記録の実務

著者:東京都市町村戸籍住民基本台帳事務協議会住民基本台帳事務手引書作成委員会/編著
発刊年月:2018年6月刊

定価6,050円(税込)(本体5,500円)

商品情報

窓口業務に必携!
●住民票と住民異動届について、転入・転出・世帯変更等の各届出毎に、初歩的な手続きから記載の注意事項、備考欄の記載まで、具体的記載例を掲げながら最新の実務を解説。

<目次>
第1章 概説
第2章 基本用語
第3章 日本人住民に係る住民票
第4章 住基ネット
第5章 届出
第6章 転入
第7章 転居
第8章 転出
第9章 世帯変更
第10章 職権記載
第11章 戸籍の附票
第12章 付帯事務
第13章 雑則
第14章 外国人住民に係る住民基本台帳事務

数量

文字

改訂第2版 むずかしくないぞ!!誤字俗字・正字

著者:小林勝彦/著
発刊年月:2011年6月刊

定価3,300円(税込)(本体3,000円)

商品情報

疑問を抱きやすい誤字俗字・正字の取扱いがすっきり理解できる!
●豊富な図表・イラストで丁寧に解説。
●5200号通達、文字の種類・取扱い方法、誤字俗字・正字一覧表、文字の訂正・更正、「しんにょう」と「くさかんむり」の取扱い等について解説。
●52問のQ&Aも収録。

<目次>
・ある日の〇×市役所戸籍係
・パートナー紹介

第1章 通達を知ろう
・5200号通達以前の取扱い
・通達の移り変わりを年表で見てみよう
・5200号通達の改正部分を知ろう
・各種の漢字表を知っておこう
・5200号通達の構成を知ろう
・5200号通達を分析しよう

第2章 文字を知ろう
・正字とされている文字は
・俗字とされている文字は
・誤字とされている文字は
・正字・俗字・誤字の取扱一覧表

第3章 「誤字俗字・正字一覧表」を知ろう
・一覧表の構成を知ろう
・一覧表に出てくる括弧や記号
・一覧表を利用するうえでのポイント

第4章 対応する文字を知ろう
・文字の特定方法を知ろう

第5章 「しんにょう」と「くさかんむり」を知ろう
・一覧表の構成を知ろう
・“しんにょう”の例題を解こう
・“くさかんむり”を知ろう
・“くさかんむり”の例題を解こう

誤字俗字・正字に関するQ&A(52問)

参考 通達・通知編

資料編

数量

文字

全訂 わかりやすい一表式 誤字俗字・正字一覧

戸籍の氏又は名の記載・記録に用いる文字

著者:戸籍実務研究会/編
発刊年月:2010年12月刊

定価2,640円(税込)(本体2,400円)

商品情報

対応関係の把握や正字の特定が容易にできる!
●対応関係を明らかにし、正字等を特定する上での判断資料。
●「誤字俗字・正字一覧表」「俗字例別表」「正字等」を一つにまとめた、使いやすさが好評の一覧表。
●戸籍統一文字番号や異体字情報など、参考となる情報も掲載。

数量

戸籍

第3版 戸籍の重箱

初任者のための戸籍実務のレシピ

著者:山下敦子/著
発刊年月:2019年3月刊

定価3,300円(税込)(本体 3,000円)

商品情報

戸籍への「不安」を「興味」に変える!
●実務の「いろは」を先輩職員が解説。
●戸籍法から民法の条文まで、実務で必要な法律知識を網羅。
●読みやすい物語風の事例解説やオリジナルの図表・年表を収録。
●実務をこなせるようになるだけでなく重要さと奥深さを実感できる。

<目次>
〇前菜(戸籍のこころ)~この本を読む前に~
初任者の方にまず知ってほしい心構えなどを紹介。

〇壱の重(基本の箱)~戸籍実務全般に通じる絶対必要な知識~
絶対に覚えてほしい基本として、届書全般にわたって必要な知識を掲載。
臨機応変に窓口対応できるように、新たな制度や、法改正などについても説明。

〇弐の重(学習の箱)~各届書の処理の学習~
各届書の処理における基礎知識や留意点について説明。

〇参の重(物語の箱)~ふたりの若者とひとりの女性の人生を戸籍で追う~
「蹴人くん」「克喜くん」「梅子さん」3人の人生の様々なターニングポイントと関連する戸籍実務を物語で紹介。
旧法の時代から現代に至るまでの届書や記載例も掲載。

〇重箱の隅(味わいの箱)~日常の窓口の問題点を一緒に考える~
「窓口で失敗しないため」の参考となる、具体的な事例と対応方法を紹介。

数量

戸籍

戸籍の道場

初任者のためのステップアップ実践問題集

著者:山下敦子/著
発刊年月:2011年10月刊

定価3,190円(税込)(本体 2,900円)

商品情報

自己採点方式で、学習の成果や自分の弱点等を実感できる!
●研修講師としての実績を持つ、経験豊富な窓口職員による執筆。
●「短答100問」「窓口での会話と提出された届書をもとに実際の対応を問う訓練」など、具体的でユニークな設問を豊富に収録。

<目次>
■前半 訓練・出題編
第一段 準備運動~ストレッチ
第二段 基礎訓練~体力づくりと弱点克服
第三段 対外試合~窓口実践問題(全23問)
第四段 猛稽古~難問に挑戦!(全15問)
第五段 整理運動~深呼吸して、平常心(全6話)
■後半 解答・解説編

数量

戸籍

戸籍の窓口I 総則・出生・認知 フローチャートでわかる届書の審査

著者:山下敦子/著
発刊年月:2014年5月刊

定価2,750円(税込)(本体 2,500円)

商品情報

フローチャート、各届書の記載例、その根拠・解説で
「確実な審査」へと導く必携シリーズ!
●「経験の浅い人でも確認漏れがない確実な審査をする方法」を、先輩職員が解説。
●審査要件を網羅したフローチャートをたどることで、確実な届書にたどりつける。

【シリーズ一覧】
I 総則・出生・認知 2014年5月刊
II 養子縁組・特別養子縁組 2014年7月刊
III 養子離縁・縁氏続称・特別養子離縁 2014年11月刊行予定
IV 婚姻・離婚・婚氏続称・親権(管理権)・未成年後見【補訂版】 2020年1月刊
V 入籍・転籍・分籍・国籍の得喪 2016年12月刊
VI 死亡・失踪・復氏・姻族関係終了・推定相続人廃除・氏名の変更・就籍 2018年4月刊

数量

PAGE TOP