Q&A 実務家のためのYouTube法務の手引き

本体 ¥ 2,900
¥ 3,190 税込

著者:河瀬季/著
判型:A5判
ページ数:272頁
発刊年月:2022年10月刊
ISBN/ISSN:9784817848499
商品番号:40933
略号:YOU

商品情報

YouTuber ・VTuber ・広報動画には法務サポートが必要です!
弁護士、企業・自治体広報担当者 必読!

【著者解説動画を公開中!】



◎弁護士が、動画配信や生放送など「YouTube」に関わる相談に応えるための実務書が登場!
「どのような内容のコンテンツを公開すると法的問題が発生するのか」
「どのような条件等で契約を行うか」
→炎上防止・トラブル回避がこの1冊からはじめられる!

◎本書のポイント
▶YouTuber のビジネスモデルを解説
 収益構造、金銭管理、企業案件 など、動画がどのように事業化されているのかがわかる。
▶用語解説も充実
 「歌ってみた」をはじめ、「YouTube」業界ならではの知識やジャンル固有の事情も紹介。
▶YouTube 利用規約を踏まえた内容
 法律面だけでなく、YouTube の規約ではどのような点に留意すべきか 具体的に理解できる。
▶契約書のひな形を収録
 「VTuber の事業譲渡の際の契約書」など、すぐに利用できる条項例を掲載。
・動画編集の代行依頼
・YouTuber と事務所が締結する契約
・VTuber チャンネルの事業譲渡
・企業案件における業務委託契約 …など、実務に役立つひな型!

【著者プロフィール】
弁護士 河瀬 季 著
・弁護士法人モノリス法律事務所代表弁護士。ITエンジニア,IT企業経営を経て,東京大学大学院法学政治学研究科を修了し,弁護士資格を取得。
・著作:『デジタル・タトゥー』(自由国民社,2017)(NHK土曜ドラマ「デジタル・タトゥー」原案),『ITエンジニアのやさしい法律Q&A』(技術評論社,2020)『IT弁護士さん,YouTubeの法律と規約について教えてください』(祥伝社,2022)など。

目次

【目次】
序章
第1章 YouTubeのルール
 1  利用規約のポイント
 2  YouTubeでのプライバシー侵害に該当する動画の法的責任
 3  チャンネル登録者に対するプレゼント企画と法律・YouTube規約
 4  「物申す系」動画の法的注意点とYouTube規約
第2章 配信内容の問題
 5  「歌ってみた」動画と音楽の利用方法
 6  テーマパーク内で撮影した動画の公開で問題になる法律・約款等
 7  テレビ企画を模倣した動画による権利侵害
 8  リアクション動画の法的問題点
 9  動画に写り込んだものと肖像権
 10 YouTubeでのライブ配信中の写り込み
 11  撮影方法が不適切な動画とその問題点
 12  ドローンによるライブ配信への法規制
 13  建築物の画像利用における注意点
 14  ゲーム動画とMODの法的問題
 15 化粧品を紹介する場合に問題となる広告規制
 16 サムネイル(サムネ)に関する問題
第3章 運営上起こり得る問題
第1  金銭に関する問題
 17  YouTubeにおける収益化
 18  収益化した後の税金
 19  配信者死亡による相続の問題点
 20 カップルチャンネルで2 人が破局した後の問題点
第2  誹謗中傷に関する問題
 21  YouTube動画によって誹謗中傷を受けた場合の対応
 22  YouTubeのコメントで誹謗中傷被害を受けた場合の削除方法
 23  YouTubeのコメントで誹謗中傷被害を受けた場合の投稿者特定方法
 24  YouTubeで誹謗中傷を行った場合
 25 VTuberに対する権利侵害は認められるか
第3  その他の問題
 26 アカウントが停止された場合の対策
 27  著作権侵害詐欺とは
第4章 契約・企業に関する問題
第1  契約に関する問題
 28  動画編集を代行依頼するときの重要事項
 29  事務所との契約での問題点
 30 VTuberチャンネルの事業譲渡
第2  企業案件に関する問題
 31  ステルスマーケティングの問題点
 32  企業案件契約で気を付けるべきポイント
 33  広告が炎上したときの対応方法
第3  企業が受ける権利侵害
 34  「踊ってみた」動画と著作権
 35 ゲーム実況動画における「ネタバレ」への対応
 36 ファスト映画と法的侵害
 37  著作権侵害行為の損害の推定
第5章 契約書・ひな形
 1  動画編集を代行依頼するときの重要事項:条項例
 2  事務所との契約での問題点:条項例
 3  VTuberチャンネルの事業譲渡契約書:条項例
 4  企業案件契約で気を付けるべきポイント:条項例
キーワード・事項索引
判例索引
著者紹介

PAGE TOP