【BUSINESS LAWYERS 】著者インタビュー特集

  • ■『国際通商法実務の教科書』宮岡邦生先生(2025年3月10日公開)
    “通商法戦国時代”の羅針盤『国際通商法実務の教科書』 伝統的な国際ルールや米中対立など、主要分野を網羅した実務家必携の一冊


  • ■『チェックリストでわかる 実務家・企業のためのスタートアップ法務』岡本直也先生(2025年1月6日公開)
    経営者・管理職にも有益 『チェックリストでわかる 実務家・企業のためのスタートアップ法務』著者が語る法務を後回しにするリスクとは


  • ■『弁護士と銀行員による経営者保証ガイドラインの基本と実務』森智幸先生・佐々木宏之先生(2024年12月9日公開)
    失敗した経営者が再チャレンジできる社会へ 弁護士と銀行員が語る『経営者保証ガイドラインの基本と実務』


  • ■『第2版 弁護士・公認会計士の視点と実務 中小企業のM&A』『株主管理・少数株主対策ハンドブック』加藤真朗先生(2024年3月5日公開)
    中小企業の事業承継・事業継続に備えて読んでおきたい『中小企業のM&A』 『株主管理・少数株主対策ハンドブック』


  • ■『第2版 広告法律相談125問』『実践編 広告法律相談125問』松尾剛行先生(2024年1月12日公開)
    重要なのは消費者視点 – 『広告法律相談125問』著者に聞く、ステマ規制等の最新動向と法務の心構え


  • ■『アジャイル開発の法務』梅本大祐先生(2023年6月8日公開)
    『アジャイル開発の法務』著者に聞く、アジャイル開発のメリットを活かすために法務が知っておきたいこと


  • ■『新アプリ法務ハンドブック』増田雅史先生・杉浦健二先生・橋詰卓司先生(2023年4月17日公開)
    アプリ開発で見落とされがちな法的リスクの回避術を伝授『新アプリ法務ハンドブック』


  • ■『カスハラ対策実務マニュアル』香川希理先生(2023年1月23日公開)
    現場担当者、法務、経営、弁護士……すべての関係者が知っておくべきクレーム対応の全貌『カスハラ対策実務マニュアル』


  • ■『第2版 技術法務のススメ 事業戦略から考える知財・契約プラクティス』鮫島正洋先生(2022年12月6日公開)
    知財と法務をつなぐ究極の実践書『技術法務のススメ』待望の第2版が刊行! ビジネス環境や技術動向を踏まえ大改訂


  • ■『Q&A 競業避止、営業秘密侵害等の不正競争に関する実務』岡本直也先生(2022年6月16日公開)
    『Q&A 競業避止、営業秘密侵害等の不正競争に関する実務』著者に聞く 転職が当たり前の時代における企業のリスクマネジメントとは


PAGE TOP