2024年 単行本総合売上部数ランキングTOP10

2024年に好評だった書籍をまとめてご案内!
日本加除出版は2025年も、皆様の実務を支える書籍を刊行します。

数量を入力後、「まとめてカートへ」ボタンをクリックすると、紹介書籍をまとめてカートへ入れることができます。
※ランキング集計期間は2024年1月1日~2024年12月23日です。

1位

市町村役場便覧 令和7年版

令和6年8月1日内容現在

著者:日本加除出版株式会社編集部/編
発刊年月:2024年10月刊

定価4,070円(税込)(本体3,700円)

数量

2位

令和7年版 戸籍実務六法

著者:日本加除出版法令編纂室/編
発刊年月:2024年11月刊

定価4,400円(税込)(本体4,000円)

数量

3位

令和7年版 住民基本台帳六法

法令編、通知・実例編

著者:市町村自治研究会/監修
発刊年月:2024年12月刊

定価8,800円(税込)(本体8,000円)

数量

4位

司法書士行為規範に関する実務

注釈と事例による解説

著者:日本司法書士会連合会/編
発刊年月:2024年9月刊

定価4,290円(税込)(本体3,900円)

数量

5位

第2版 事例解説 農地の相続、農業の承継

農地・耕作放棄地の権利変動と農家の法人化の実務

著者:髙橋宏治・八田賢司/編著 嵐田志保・石山剛・大島俊哉・小川貴晃・小森谷祥平・千田理恵子・照本夏子・中村勧・福島聡司・松本智恵美/著
発刊年月:2024年5月刊

定価3,740円(税込)(本体3,400円)

数量

6位

家庭裁判所における財産管理・清算の実務

不在者財産管理人・相続財産清算人・特別縁故者に対する相続財産分与

著者:片岡武・村主幸子・日野進司・川畑晃一・小圷恵子/著
発刊年月:2023年11月刊

定価5,280円(税込)(本体4,800円)

数量

7位

注解・判例 出入国管理実務六法 令和7年版

著者:出入国管理法令研究会/編
発刊年月:2024年12月刊

定価7,480円(税込)(本体6,800円)

数量

8位

令和版 実践遺言作成ガイド

元裁判官と公証人からの最新アドバイス
家族構成・目的別に探す失敗しない66の文例

著者:片岡武・花沢剛男/著
発刊年月:2023年9月刊

定価2,640円(税込)(本体2,400円)

数量

9位

渉外戸籍の扉

通則・出生・認知編

著者:青木惺/監修 山下敦子/著
発刊年月:2024年2月刊

定価4,620円(税込)(本体4,200円)

数量

10位

第3版 旧市町村名便覧

明治22年から現在まで(令和4年4月1日現在)

著者:日本加除出版株式会社編集部/編
発刊年月:2022年5月刊

定価8,360円(税込)(本体7,600円)

数量

PAGE TOP